MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL

爽やかな五月晴れの日です 滋賀県甲賀市信楽町にある「MIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム)」へ行ってきました

古代ガラスー色彩の饗宴ー
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_13404026.jpg
新名神高速道路~信楽ICで降りて15分程のこちらへ来たのは二回目です (一回目は2011年5月 長沢芦雪 展)
車を駐車場に止めてレセプション棟(チケットインフォメーションとカフェレストラン等)でチケットを買って
美術館棟へ歩いて行きます 10分程です( 電気カートの送迎もありますが、、)

近代的なトンネルを通ります
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_14194418.jpg
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_14211227.jpg
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_14224725.jpg
トンネルを出たところが美術館棟です
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_14281553.jpg
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_143572.jpg
ガラス好きの相方に付き合う様なかたちで観に来ましたが、、、良かったですよ〜!

今から4500年ほど前に北メソポタミアで生みだされたガラス
ガラス容器が作られ始めたのが3500年ほど前、、、興味のある方は是非!  〜6月9日(日)迄です
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_15144054.jpg

この日は”琵琶湖”湖畔にある「ROYAL OAK HOTEL(ロイヤルオークホテル)」で一泊

ホテル内のフレンチレストラン「ベル・レカミエ」さんでディナーをいただきました
写真は飲み物だけです 泡のハーフ
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_15284131.jpg
と白のハーフ
MIHO MUSEUM〜ROYAL OAK HOTEL_f0227396_15294496.jpg
と共にコース料理、美味しくいただきました!  ご馳走さまでした〜!
# by macshuji | 2013-05-08 17:27 | お出かけ

女子会、、?

いつの間にか恒例の行事に成りつつある”女子会”+俺、、?(笑)の食事&飲みの会
今回は谷町四丁目の「れだん」さんです 

山口県の純米超辛口「東洋美人」 大辛口ですが旨味と味わいのあるお酒です
女子会、、?_f0227396_1482979.jpg
料理は三品コースの一品目 左から枝豆のくず豆腐(上に乗っているのはピータンです)出汁の味が優しくて美味しいです
えび煎餅・筍の木の芽和え
女子会、、?_f0227396_14201281.jpg
二品目 紋甲烏賊・鯖の生寿司・鰹のたたき・甘海老・玉子焼・梅と大葉の細巻き
女子会、、?_f0227396_14442250.jpg
三品目の左半分 若牛蒡の煮浸し・ホタル烏賊・タケノコ・南瓜・松風
女子会、、?_f0227396_14583069.jpg
右半分 蛸の白トリュフ・里芋・茄子の田楽・蟹味噌クリームコロッケ 色んな味が楽しめます
女子会、、?_f0227396_1512547.jpg
山口県の純米大吟醸「獺祭」
女子会、、?_f0227396_15223093.jpg
ここからは怒濤(笑)の単品です! 加賀蓮根焼き
女子会、、?_f0227396_15252766.jpg
朝堀り若竹煮
女子会、、?_f0227396_15273811.jpg
香川産特大ホワイトアスパラバター焼き
女子会、、?_f0227396_15312838.jpg
桜鯛の道明寺蒸し
女子会、、?_f0227396_15344090.jpg
岩手産 四元豚の炙り焼き 本ワサビとタスマニアマスタードで
女子会、、?_f0227396_15452214.jpg
泉州の水茄子
女子会、、?_f0227396_1547441.jpg
キャベツと白味噌のギョーザ
女子会、、?_f0227396_1722657.jpg
浅利の”あっさり”ラーメン
女子会、、?_f0227396_17245383.jpg
こだわりの”ふわとろ”親子丼で〆!
女子会、、?_f0227396_1726225.jpg
デザートも頂きましたが、写真が多すぎなので割愛しました(笑)

満腹&満足です! ご馳走さまでした〜〜!
# by macshuji | 2013-05-01 17:41 | 和食

狩野山楽・山雪展 その2

狩野山楽・山雪展を見終えた私達四人は京都から大阪へ帰って夜ごはん

カレー&ワイン 「Cumin」さん
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_14364373.jpg
とりあえずの泡です  スペインのカヴァ
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_14521785.jpg
フレッシュトマトと空豆のサラダ
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_14571617.jpg
ホタルイカと春山菜とレンコンのクリームチーズ和え
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_1505842.jpg
アスパラ入り玉子焼 桜海老と明太子クリーム これ美味しいです
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_15455223.jpg
春キャベツのアンチョビソテー
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_15524133.jpg
チリのシャルドネをボトルで
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_15545414.jpg
シーフードのフリッター
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_15594380.jpg
筍のソテー
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_1614169.jpg
自家製薫製の盛り合せ
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_1691354.jpg
〆のパスタ ホタルイカと篠山葉わさびのスパゲッティ
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_1665610.jpg
ワインも料理もお手頃価格で美味しいです! ご馳走さまでした〜!

で、2軒目、、、

STYLISH GRILL「Tyu」さん
シャルドネをグラスで
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_16151925.jpg
本日二回目の〆(笑) 特製鉄板「ナポリタン」 相方のお気に入りです ウマッ!
狩野山楽・山雪展 その2_f0227396_16275419.jpg
ご馳走さまでした〜!&お疲れ様でした〜〜!
# by macshuji | 2013-04-25 17:09 | ワインbar

狩野山楽・山雪展 その1

毎度お馴染み(笑)の”南森町ご夫妻”と四人で曇り空の京都七条へ
お目当ては”こちら”
狩野山楽・山雪展 その1_f0227396_1426913.jpg
ですが、その前に”こちら” 浅井家ゆかりの「養源院」さん  

文禄3(1594)年に浅井長政の長女・茶々(淀殿)が、父の菩提を弔う為に夫である豊臣秀吉に願って創建されました
寺号の「養源院」は長政の法名から付けられたそうです
狩野山楽・山雪展 その1_f0227396_14335190.jpg
場所は「三十三間堂」さんの東側です 遅咲きの紅八重枝垂桜がほんの少しですが残っていました
狩野山楽・山雪展 その1_f0227396_14504778.jpg
元和5(1619)年に落雷にあい寺院は消失しますが、2代将軍徳川秀忠の正室となった三女・お江(法名・崇源院)
によって再建されました

ー境内のみどころー
「血天井」
養源院は伏見城の「中の御殿」から移築されたものが、今の本堂です
本堂の天井には血で染められた跡があります 
慶弔5(1600)年、伏見城落城の時、武将・鳥居元忠を筆頭に残った兵士380人余は「中の御殿」に集まって自刃し、
その後、養源院再興の際に元忠らの菩提を弔うため、床板が天井に上げられたそうです

「江戸絵画」
当時無名だった俵屋宗達が認められるきっかけとなった奇抜で斬新な絵が残されています
杉戸に描かれた『白像図』や『唐獅子図』等
また、この日のお目当ての狩野山楽の襖絵もあります

「うぐいす張りの廊下」
本堂の廊下を歩くと、うぐいすの鳴き声のような音がします
ゆっくりと静かに歩くとよい音がします

小さな寺院ですが浅井家とその時代の歴史に触れ合える「養源院」さん 興味のある方は是非

秋の紅葉は穴場です(2009年11月末撮影)
狩野山楽・山雪展 その1_f0227396_16542479.jpg
で、すぐ近くの京都国立博物館です
狩野山楽・山雪展 その1_f0227396_1742879.jpg
狩野永徳の弟子、狩野山楽と山楽の弟子、狩野山雪  見応え有りです!
興味のある方は是非  (〜5月12日まで)
狩野山楽・山雪展 その1_f0227396_172781.jpg
つづく、、、
# by macshuji | 2013-04-24 17:47 | 京都

市川和美 陶展

私が通っている生駒の陶芸教室(一風工房)の先生の個展を観に相方と一緒に京都へ
場所は四条通りから祇園花見小路の石畳を南へ下った通りにある「楽空間 祇おん 小西」さん
市川和美 陶展_f0227396_15105085.jpg
もとは”お茶屋”の町家をそのまんまギャラリーに
市川和美 陶展_f0227396_15242963.jpg
市川和美 陶展_f0227396_15293061.jpg
市川和美 陶展_f0227396_1611498.jpg
市川和美 陶展_f0227396_1644752.jpg
市川和美 陶展_f0227396_1681576.jpg
伝統的な京の町家が生んだ「坪庭」
市川和美 陶展_f0227396_16135721.jpg
の奥の間には
市川和美 陶展_f0227396_16275561.jpg
市川和美 陶展_f0227396_16312795.jpg

# by macshuji | 2013-04-15 17:53 | 陶芸