新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしく!
▲
by macshuji
| 2017-01-05 17:26
| その他
節分の日の夜に食べると縁起が良いとされている太巻き(巻き寿司)を丸かぶりするのは大阪独特の習慣やと思っていたら
いつの間に全国展開に、、、犯人は「セブンーイレブン」さんです(笑) 文の里にある「肥後ずし」さんの太巻きです ![]() ![]() ▲
by macshuji
| 2016-02-05 16:35
| その他
9月28日中秋の名月 9月29日スーパームーン(満月の月が地球へ最接近)
我が家のベランダから撮ったスーパームーン ![]() 8月1日に伊勢のお宿「The Earth」さんで撮った満月 ![]() ![]() ▲
by macshuji
| 2015-09-29 16:20
| その他
先週の土曜日、自宅でくつろいでいると「ドドーン、ドン」と打ち上げ花火の音が結構聞こえてきます
時刻は19:50pm〜 淀川花火大会が始まった様です(まるで他人事、、笑) で、しばらくして帰ってきた相方が玄関ドアを開けるなり「花火見えるよ〜!」って 知りませんでした! マンション7階の我が家の玄関前共用廊下から見えるなんて、、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by macshuji
| 2015-08-15 18:07
| その他
久しぶりのブログです ネタに困ってるわけではありませんが、、(笑)
江戸時代に活躍した天才絵師、伊藤若冲と与謝蕪村の生誕300年を記念した展覧会が開催されています 東京で先ず開催されていました ![]() 2015年7月4日(土)〜8月30日(日)まで滋賀県甲賀市信楽町「MIHO MUSEUM」にて ![]() 少し遠いですが、美術館を見るだけでも”行く価値あり”だと思いますが、、 ![]() ▲
by macshuji
| 2015-07-08 17:47
| その他
新年明けましておめでとうございます
![]() ![]() 家に戻って「おせち」をいただきます 谷町四丁目「れだん」さんの二段重 ![]() 我が家の雑煮は具沢山なので”どんぶり”です(笑) ![]() ▲
by macshuji
| 2015-01-01 19:18
| その他
十五夜の昨晩はすっかり秋めいて、とても涼しかったですね!
で、相方とバルコニーで十五夜のお月さんを観ながら夜ご飯をいただきました ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by macshuji
| 2014-09-09 17:57
| その他
まいどお馴染み”南森町のご夫妻”との新年会を”我が家”にて、、、
おつまみ餃子・サラダ・チーズ蒲鉾 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 泡1本・白ワイン1.5本・赤ワイン2.5本 ![]() ![]() ▲
by macshuji
| 2014-01-17 17:35
| その他
新年あけましておめでとうございます
元日の初詣は近所の河堀稲生神社(かわほりいなおじんじゃ)さんへ 二拝二拍手一拝にて参拝 ![]() 「おせち」です 谷町四丁目「れだん」さんの二段重 美味しいです! ![]() 我が家のお雑煮です お上品な”お椀”では無くて”どんぶり”でいただきます(笑) ![]() ▲
by macshuji
| 2014-01-06 15:57
| その他
新年あけましておめでとうございます
で、今年のおせちは谷町四丁目「れだん」さんの二段重です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by macshuji
| 2013-01-07 17:47
| その他
|
カテゴリ
全体 写真 カメラ 陶芸 書道 ゴルフ 旅・ 宿 車 音楽 和食 中華 イタリアン フレンチ ワインbar グリル・洋食 鮨 居酒屋・焼き鳥 粉もん・串カツ 焼肉 外ごはん 内ごはん ランチ 京都 お出かけ その他 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 お気に入りブログ
外部リンク
タグ
CONTAX TVS DIGITAL(226)
VARIO- ELMARIT 14-50/F2.8-3.5(100) Leica Digilux 3(98) iphone6(48) iphone7(47) iphone4(31) LEICA C-LUX 3(21) LEICA V-LUX 4(19) LEICA V-LUX(Typ114)(12) SUMMILUX 25mm/F1.4(2) その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||